🦷歯の成長別に歯並びチェックをしてみましょう🦷
2023年08月25日
乳歯から永久歯へと成長する生え変わり時期にあわせて、キレイな歯並びに関わるチェックポイントをまとめてみました。
鏡を見ながらチェックしてみましょう。
・乳歯の歯並びは、将来永久歯に変わるスペースが必要なので、すきっ歯が理想的。
・下あごの方が前に出るような「受け口」になっていない。
・咬みこんだ時に下の歯の根元が半分以上見えている。
・咬んだ時に上と下の前歯がきちんと接触している。
・上下の中心が合っていて、左右対称になっている。
・上下の前歯4本がデコボコになったり曲がったりしていない。
・上の前歯4本が下の前歯より前に出ている。
・上下の前歯がきちんと接触している。
・乳歯の犬歯が早くに抜けてしまっていない。
・咬みこんだ時に下の歯の根元が半分以上見えている。
・上下の中心が合っていて、左右対称になっている。
・歯並びがデコボコしたり曲がったりせずに、きれいに並んでいる。
・下あごの方が前に出るような「受け口」になっていない。
・上下の前歯がきちんと接触している。
・咬みこんだ時に下の歯の根元が半分以上見えている。
・上下の中心が合っていて、左右対称になっている。
・極端なすり減りなどがない。
お子様の歯の成長・歯並び等でご不安やお悩みがございましたら、
一度、歯科医院にご相談されることをおすすめ致します。
札幌歯科 院長 坂本 渉 Sho Sakamoto
歯学博士
米国ロマリンダ大学インプラント科卒業
北海道医療大学歯学部歯周歯内治療学分野非常勤講師
日本歯周病学会 認定医
日本歯内療法学会 専門医
日本歯科保存学会 認定医
アメリカインプラント学会 認定医
ジャパンオーラルヘルス学会 予防歯科認定医